top of page

『小寒』って何?〜24節気・小寒編〜


#小寒 は、年が明けて最初の節気です🎍✨


小寒はこれから更に寒さが厳しくなる頃で、小寒の初日を「寒の入り」といいます。


お正月は ❝ 元日から今日1月7日まで ❞ をさし、#小正月 は ❝ 1月15日 ❞ までをさします。


1月7日には❝ #七草粥 ❞ を、1月15日には ❝ #小豆粥 ❞ ををいただく風習があります🥢

  ⇩⇩⇩


Q.七草粥って?🍚

. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .

 ❝ 春の七草 ❞ が入ったお粥です。

セリ・ナズナ・ゴギョウ・ハコベラ・ホトケノザ・スズナ・スズシロが ❝ 春の七草 ❞です。


元は無病息災を願う風習ですが、現代ではの他に、お正月に疲れた胃腸を休ませという

意味合いも含まれています。 


Q.小豆粥って?🫘

. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .

一年の邪気を払う目的で、小豆が入ったお粥をいただきます。


小豆のような赤い色の食べ物は、 古来から ❝ 邪気を祓う ❞ と考えられていたことが、この風習の由来とされています。


地域によってはお正月には赤い色の食べ物を避け、小正月から赤色の食べ物を食べ始める

ところもあるそうです。


  ⇩⇩⇩


お正月気分や、お正月の食べ過ぎが残っている方もいらっしゃるかもしれません。

小寒の風習でカラダのリセットをしてみるのはいかがでしょうか🌱


小寒の時期に気を付けたいカラダの養生方法についてお伝えいたします💌


季節による天候や寒暖差で、カラダの悩みは変化していきます🧘


巡る季節と共に、ココロとカラダの準備を整えていきましょう🕊


〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰


🌿CS60蒜山・倉吉ひこばえ🌿


✦CS60本部認定サロン

✦完全事前予約制でリラックス


岡山| 蒜山サロン

. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .

 🚙蒜山ICから片道20分

 🅿5台


鳥取| 倉吉サロン

. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .

 🚙倉吉駅から片道5分

 🅿3台


☞詳細は @hikobae.cs60 へ🕊


〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰


CS60ひこばえは、

あなたの『つらい』に

寄り添います✨


✓なんだかカラダがだるい…

✓痛みが気になって、

 笑顔で過ごせない…

✓眠りが浅くて、疲れが取れない…

✓しんどいけど、人に伝えにくい…


そんな『つらい』を

我慢していませんか?


『痛み』はもちろん、

『だるい』『しんどい』など

『痛み以外のつらい』にも

対応いたします


 ⇩⇩⇩⇩⇩


✦だるさが飛んでハツラツと💪


✦痛みが楽になり、

 笑顔で元気に☺️


✦ぐっすり快眠のおかげで、

 疲れもスッキリ🌟


✦言語化できないしんどさが、

 軽くなった🙌


CS60ひこばえは、

あなたのカラダとココロの

コリをほぐします


まずはあなたの『つらい』を

教えてくださいね🕊


あなたのココロと

カラダのつらさに

寄り添います🤲


健康に関するプチ情報も

お届け中です💌

@hikobae.cs60


〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰






最新記事

すべて表示

寒暖差で ❝ 疲れる ❞ !?〜24節季・小寒編〜

今年の冬は例年に増してあたたかく、暖冬傾向が予想されています⛄☀ 「暖冬なら過ごしやすそう!☺️」と思う方も多いかもしれませんね。 しかし暖冬とはいっても、気温が常に高いとは限りません🌡 気温の高い日が多いということは、気温が低い日との ❝ 寒暖差が大きい日も増える ❞ ことになります😰 そういった気温の寒暖差は『#寒暖差疲労』の原因となるのです💦 ⇩⇩⇩ ✎𓂃寒暖差疲労とは? . . .

bottom of page